株式会社タックオンは、防水・コーキング工事・塗装工事・その他リフォーム全般/スポンジ・ゴム製造販売を行っております。

〒350-1155 埼玉県川越市下赤坂557-5 お気軽にご相談下さい

建物は日々劣化しています。防水工事は、特に屋根を紫外線や雨などから守り、建物の劣化を防ぎます。 一般的に言われている防水の寿命年数は10?15年です。しかし、仕様や工法、建物によっては20年、25年持つケースもあります逆に言えば10年持たないケースもあります。 定期的な点検をして、常に状態を把握し、適切な時期に改修をするという考えで防水のメンテナンスをしましょう。

下記のような症状はございませんか?
雨漏りしていたらもちろん、次のような症状がございましたら、防水工事の検討をおすすめします。

  • 汚れ、ひび割れ、内部からのサビ等がある
  • 外壁の劣化が気になる
  • ベランダやバルコニーのひび割れ、水がたまっているなどの症状がある
  • 壁からの漏水などの症状がある
  • ドレン周りに草が生えている

屋根について

補修工事は、小さな工事の事で、痛んだ箇所のみを補修するため、葺き替えと比べるとコストが抑えられます。 瓦のズレや 浮き、割れた部分を直したり、瓦の留め付けを強くしたり、くずれを補修したりします。 また、雨漏りの原因を調べ て直したりする場合も補修の対象になります。
補修工事のお問い合わせで最も多いのが雨漏りです。 雨漏りは放っておくと家にダメージを与え、とても危険です。雨水の通り道になっている柱や壁などが水分を含んでしまい、腐ってしまうと大変です。 家が強度を保てず、地震に弱い家になってしまいます。定期的なメンテナンスをお勧めいたします。

ベランダ防水について

現在多くの住宅のベランダ防水に使用されているFRP防水。早い・強い・軽いという3拍子そろった施工方法です。 いくら強いといっても定期的なメンテナンスは必要です。
建物の構造や用途により様々な工事方法・材料で防水加工されています。 ご自宅のベランダ床がどんな素材によって防水されているのか?床を指でノックすると「コンコン」と固い音がするものは、FRP防水の床です。
手で触れて柔らかく弾力性があるのは、ゴムシートやウレタンゴムなどです。防水は適した工法があるので、既存の下地と防水素材を変えて施工する場合には、 適しているかいないか、プロの判断が必要です。

工事保証書について

すべての工事について、「工事保証書」を発行することも可能です。
お気軽にご相談下さい。